カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

「商品検索」コーナーからお買い物ができます!

お買い上げ金額 2,800円以上送料無料 2,500円以上2,800円未満の送料全国一律250円

ブルーマウンテンNo.1

7月23日(木)曇/雨

梅雨明けしてから、雨が多い今日この頃。暑さも和らいでいて過ごしやすい感じもします。そんな木曜日。ハンズの定休日につき、今日は珈琲雑学「ブルーマウンテンについて」お話します。

ブルーマウンテンの故郷はカリブ海の楽園「ジャマイカ」。ブラジル、コロンビアケニアなど、豆の名前に国名が記されることが多いコーヒー豆には珍しく、ブルマンってどこの国のコーヒー?というくらい、ブルマンは産地が知られていない豆でもあります。面積は日本の秋田県とほぼ同じ。元イギリス植民地(1962年8月6日独立)だったこともあり、公用語は英語。

美しく輝く海に囲まれたジャマイカは、年間平均気温20℃以上の常夏の島。首都のキングストンやモンテゴ・ベイなど有名なリゾート地も多く、観光業は国の経済を支える柱になっています。その観光業と並んで重要な産業のひとつになっているのがブルーマウンテンコーヒーの生産です。ブルーマウンテンの愛好者がもっとも多いのは日本ということもあり、生産されたブルーマウンテンの大半は日本に輸出され、消費されています。

ジャマイカで生産される全てのコーヒーがブルーマウンテンというわけではありません。ブルーマウンテン山脈周辺のごく限られた栽培地域で生産されたコーヒーだけが、「ブルーマウンテン」の名前を付けることを許されています。
この栽培地域は“ブルーマウンテンエリア”と呼ばれ、コーヒー栽培には稀にみる好環境が整っています。品質の良いコーヒーが育つ条件のひとつに、日中と夜間の気温差がありますが、島の東部の一番狭い地域に高い山があるため、険しい山岳地帯のこの地域では、頻繁に発生する霧によって木や土壌に適度な水分が補給されると同時に、8℃以上にもなる寒暖の差が一日に2度訪れます。さらに降雨量が少ない為、比較的木の成長が遅いこともあって、コーヒー豆は膨張と収縮を十分に繰り返しながら、密度が高くコクのある味わいを持つ豆へと熟すことができるのです。また粘土質の土壌がブルーマウンテンの特徴ともいえる“甘味”を与えてくれます。ちなみに、ブルーマウンテンエリア以外の中部山岳地帯で収穫されたコーヒーは、品質によって「ハイマウンテン」「プライムウォッシュ」などと呼ばれています。
ジャマイカ:CIB(コーヒー産業公社(Coffee Industry Borad)の規定では(カッピング)「見た目(外観)」「欠点豆」「大きさ」がチェックポイントとなります。外観は“青みがかったグリーン”が良いとされ、粒が均一に揃っていること、欠点豆の数が全体の3%以下であること。また、大きさによって「No.1」から「No.3」とピーベリー(Peaberry:丸豆のこと)に分けるため、“スクリーンと呼ばれるふるい”にかけられます。「No.1」とは、スクリーン17~18(直径64分の17~18インチ(約7mm)の穴の開いたふるいにかけて残ったサイズの一番大きなもの)で、ブルーマウンテンの中では最高のグレードとされています。
ハンズのブルマンはNo.1を採用しています。
暑い夏、アイスコーヒーもいいですが、夏休みにはカリブの海を思い浮かべ、ブルーマウンテンNo.1を飲むなんて贅沢はいかがですか?



コメント

[コメント記入欄はこちら]

■ カメ吉様 いつもありが・・・

カメ吉様

いつもありがとうございます。
また、色々な豆のご紹介をさせていただきます。
ハンズ | 2009-07-24 13:03 |

■ ブルマンって、コーヒー・・・

ブルマンって、コーヒーの優等生ですよね。
全てがバランスが良いですものね。
でも、個性が無いとも言えますね。
個性が無いのも、個性なのかな?

ブルマンブレンドって、それに、個性を持たせる為の味付けだものね。

豆の話、タメに成ります。
また、色々な豆を紹介して下さい。
カメ吉 | 2009-07-23 22:20 |
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ